「塩化アルミニウムの具体的な使い方を知りたい。病院で処方してもらったけどより効果的な使用方法が知りたい。」
こういった疑問に答えます。
塩化アルミニウムの正しい使い方
塩化アルミニウムの正しい使い方は次の2点です。
【使い方】
- 夜寝る前に手や足に塗る。
- 翌朝、塗った部分を水で洗い流す。時間がないときは濡れタオルで軽く拭き取る。
【実践】
夜寝る前に、塩化アルミニウム液を手のひらに乗せて、両手で全体になじませます。(手はキレイにしておきましょう。)
口の部分が広い入れ物だと、液がドバッと出てしまうので注意が必要です。
1〜2分すると、徐々に手のひらが乾いてきます。すぐに塩化アルミニウム効果を感じることができます。
翌朝になれば、塩化アルミニウムの成分が皮膚に浸透しているので、洗い流しても効果が落ちることはありません。
塩化アルミニウムを皮膚に塗り込むと、汗を作る汗腺を萎縮させることが出来、汗が減ります。
日本皮膚科学会:塩化アルミニウムの使い方解説
日本皮膚科学会の、塩化アルミニウムの使い方も以下に掲載します。
塩化アルミニウムの使い方
手のひらに20~30%塩化アルミニウム溶液を寝る前に外用します。通常は一日1回でいいですが、日中に外用してもかまいません。
効果がでるまで2~3週間かかりますので継続して外用してください。汗が止まってきたら外用回数を1週間に2~3回に減らしてもかまいませんが、中止すると再発することがあります。
皮膚のかさつきがひどくなったら、しばらく中止し、ステロイド外用剤などで改善されたら再開してください。手足の汗の量が多い人は塩化アルミニウム溶液外用後サランラップやプラスチック手袋などで覆い密封療法を行うとより効果的です。
日本皮膚学会が推奨している、塩化アルミニウムの使用方法をまとめます。
ポイントは5つあります。
【使い方】
- 通常は1日一回の使用。
- 効果が出るまで2〜3週間継続が必要。
- 効果が出てきたら使用回数を1週間に2〜3回に減らす。
- 副作用で皮膚がかさついてきたら使用を一旦中止する。
- 汗が多い方はサランナップやプラスチック手袋で密封すると効果的。
以上、5点がポイントとなります。
1日だけの使用ではすぐに効果は出ないので、最低でも2週間(14日間)の継続が必要となります。
注意ポイント
人によっては、手が乾燥しすぎてカサカサになることもありますので、その場合は一旦使用を止めて様子をみましょう。
レベル3の多汗症の方など、手汗がひどい方はサランナップやプラスチック手袋で密封することで、塩化アルミニウムの効果をより高めることができます。
参考
ただ、僕もレベル3ですがそこまでやらなくても効果はありました。
塩化アルミニウムを使用した人たちの反応
実際に、塩化アルミニウムを使用した方の、ツイッターでの反応をみてみましょう。
マニュキア塗るのも、サンダル履くのも何年ぶりだろ?10年ぶりくらいかな?外で歩くと3割くらいは汗かくけど、室内のお買い物ならサラサラ🥺
塩化アルミニウムになぜ早く気づかなかったんだろう。 pic.twitter.com/sIpE7tEP2X— 多汗症🙌手汗ママ (@s7oWUAskSDz9Leq) June 25, 2019
塩化アルミニウム水溶液を職場の方から3ヶ月分いただいたのだけど、脇に塗って1週間!チクチクした痒みは少しあるけど、ほとんど汗でない〜!!!出てもしっとり程度!!!凄い嬉しい😭🙏💕
— ししゃも (@bmiibkaododo_) June 24, 2019
私の場合は皮膚科で塩化アルミニウム液っていうのをもらって、良くなるというか一時的(1ヶ月くらい)に効果が持続するって感じです!
薬品なので手は若干荒れますがそれでもカサカサになるくらいは汗が出なくなります☺︎︎︎︎— あかり🐰 (@09ayaneco) June 25, 2019
ツイッターでの皆さんの反応を見てみると、塩化アルミニウムで効果を実感している方がおられます。
僕自身も塩化アルミニウムの効果は感じています。1回の使用でも実は汗に効いていると感じるほど、塩化アルミニウムは効果があります。
塩化アルミニウムの使い方を以下の動画でお伝えしました。
塩化アルミニウムを15年ぶりに使ってみた
ただ、僕の場合ですが、毎日継続することが億劫になってしまったのと、塩化アルミニウムを処方してもらった当時は手汗自体を完全に治したい、と考えていたので真剣に治療をしませんでした。
2週間ほどきちんと夜に塗って、朝に洗い流すを繰り返せば、どんなに手汗がひどい方でも一定の効果を感じることが出来ると思いますのでおすすめです。
塩化アルミニウムよりデトランスαが使いやすい
塩化アルミニウムよりも、デトランスα手足用の方が使いやすく見た目も良いのでオススメです。
おすすめの理由は次の2点
- 見た目が良いので続けやすい
- 誰でも今すぐ購入できる
見た目が良いので続けやすい
実は、塩化アルミニウムを使い続けなかった理由のひとつに、どうしても見た目が悪いというのがあります。どうもあの「ザ・医薬品」といった見た目によって、僕の場合は治療を継続するモチベーションに繋がりませんでした。
一方、オススメのデトランスα手足用という商品は、塩化アルミニウム溶液に比べてとても見た目が良いです。一見すると、何かスプレータイプの制汗剤に見えるくらいです。
誰でも今すぐ購入できる
また、塩化アルミニウムは病院で処方してもらわないと購入できませんが、デトランスαならユーアップという通販サイトで誰でも購入可能です。商品自体は医療先進国デンマーク製なので、輸入卸業者といったところです。
デトランスα手足用は、塩化アルミニウムの濃度が25%ですので、医療用の塩化アルミニウム液に匹敵する効果が望めます。
また、見た目が良いので継続しやすいのが特徴です。ぜひ一度試してみてください。
僕がデトランスα開封したときの動画です
デトランスα手足用が届いたので使い方を解説
※デトランスαのレビューはまた後日掲載します。
手汗を抑える塩化アルミニウムの使い方まとめ
塩化アルミニウムは夜に塗って、朝に洗い流すか濡れタオルで拭き取るというのが一般的な使い方になります。
これさえしっかり守れば2週間後に手汗が減ってきたことを感じることができるでしょう。大切なポイントをおさらいしておきます。
ポイントは5つ。
- 通常は1日一回の使用。
- 効果が出るまで2〜3週間の継続が必要。
- 効果が出てきたら使用回数を1週間に2〜3回に減らす。
- 副作用で皮膚がかさついてきたら使用を一旦中止する。
- 汗が多い方はサランナップやプラスチック手袋で密封すると効果的。
こちらの5つのポイントをしっかりと抑えておきましょう。
また、塩化アルミニウムを購入したい方には、デトランスα手足用をおすすめします。
おすすめの理由は
- 見た目が良いので続けやすい
- 誰でも今すぐ購入できる
という2点にあります。
以下のユーアップさんから購入できます。期間限定キャンペーンで、初回購入が安くなっていて、なおかつ消臭効果のある石鹸が特典として付いてくるようです。
ご一緒に、手汗サラサラ生活を実現させて行きましょう。